くじ

 4月20日(火) ゴミ捨て、オイル交換、手入れ下見
 4月19日(月) 客土、支柱設置
 4月17日(土) レンガ積み、デッキ完成
 4月16日(金) 石貼り完成、デッキ床貼り

画像をクリックすると大きくなります。
   
4月20日(火) ゴミ捨て、オイル交換、手入れ下見 晴れ

 昨日までの庭づくりの現場は、植木が届くまでとりあえず休止。この間に雑用を片付けておく。
 まずは植木場に集積してあった剪定・工事時に出た可燃ゴミをダンプに積み、焼却場へ持ち込む。12円/kg。
 その後ダンプのオイル交換。走行距離約2,000km。初回のオイル交換はもう少し早くやっておくべきなのだろうが、今になってしまった。

 夕方、市内のお宅の植木手入れ下見。
 お客さんは2年ほど前にこのお宅を中古で購入されたとのこと。以前の持ち主がとても植木の好きな方だったらしく、キャラボクを中心に、いい木がある。ザッと見て4人×1日といったところか。
 帰宅後、パソコンを起動するが不調。何度か強制終了を繰り返してやっと起動した。しかし、起動したのはいいがインターネットに繋がらない。いろいろ考えられる対策をし、最後にはMacOSを再インストールしたが、症状は変わらず。ここ1カ月ぐらい不調だったが、インターネットに繋がらなくなっては仕事にならない。
 今使っているのは、いちばん初期型のPower Mac G4 400。購入して4年以上になる。新しいPowerMacG5も発売されたことだし、ここらへんが潮時かもしれない。iBookでAmazon.co.jpにアクセスし、Power MacG5 1.8Dualを購入。アップルの製品はほとんど定価販売なので、その店独自のポイントバックなどがある店を選べばお得。今回の買い物では、2万円のギフト券がもらえる。悪くはない。

   
4月19日(月) 客土、支柱設置 晴れ

 引き続き庭づくり。
 植栽スペースにダンプ1台分(約2立米)の赤土を搬入。
 土曜日に買った竹と杭丸太で、レッドロビン用の布掛け支柱を設置。L=1.8の杭丸太を約2m間隔で打ち、それに竹を2段横渡しにする。(1段目H=0.4、2段目H=1.0程度)後でレッドロビンを植え、これに縛り付ける予定。
 この現場に使う植木をグンゼグリーンに発注。同時に別件の植木見積依頼。別現場のラティスフェンスをトコナメエプコスに発注。いくつかの現場が重なり合って、だんだん忙しくなってきた。

   
4月17日(土) レンガ積み、デッキ完成 晴れ(暑い)

 朝から今日も暑い。
 石貼りは完成したので、それに合わせて植栽部分のレンガ積みを行う。

 まず最初にダンプ1台分の赤土を奥の方に降ろす。レンガ積みが完成してからでは客土が困難になるからだ。

  レンガ積みの形は、緩やかに石貼りを取り囲むような形で所々に出入りをつけた。高さは2〜5段。こちらも緩やかな高低を描くように積む。

 一方、施主さん自ら出入口の門扉を制作。コスト削減という意味もあるが、施主さんが庭づくりに参加されることで、自分の庭によりいっそうの愛着が湧くという長所もある。
 物作りには、その人の性格がてきめんに現れる。今回はきっちりとした、いい門扉が出来上がった。これは後で、防腐角材を柱にして入口に取り付ける予定。

 デッキにはラティスフェンスを取り付ける。
 向かって左側のフェンスは、サイズ的にはI型でもいいのだが、ほんの少し折り返しをつけてL型にする。この方が倒伏強度が上がり、見た目もいい。

 騎西町で竹と布掛け支柱に使う杭丸太を買い、搬入。
 デッキは今日で完成。レンガは半分まで。

   
4月16日(金) 石貼り完成、デッキ床貼り 晴れ(暑い)

 午前中はインターンシップ関係の連絡、4/14下見の公園樹木剪定見積提出等。午後から熊谷市の現場へ。

 石貼りは仮並べを終え、貼る作業に入る。
 仮並べした石を適当な広さだけどけて、の基礎コンクリートの上にモルタルを敷く。その上に水平に気をつけて石を並べていく。仮並べの時にきちっとやってあれば、貼りはそれほど時間をとらない。

 全面的に張り終わったら、目地詰め。今回はタイルの目地詰めと同じ方法をとる。
 まず、目地部分にモルタルを入れ、コテや手でしっかりと馴染ませる。

 その後、スポンジで石に付着したモルタルを拭き取る。
 この時に、タイル工事で使うような大きなスポンジを使うと能率がいい。また、スポンジはこまめに水洗いをする。

 ウッドデッキも同時に仕上げていく。
 束柱、根太の固定はコーススレッドを使い、床板の固定にはスクリュー釘を使う。コーススレッドで床板を留めたデッキも多く見かけるが、これだと裸足で床板に出た場合に、コーススレッドの頭や凸凹になった釘目痕でケガをする場合がある。釘の場合は頭と床面が面一(ツライチ・・・職人言葉)なので、その心配がない。
 床板貼りまで終了。今日は一気に暑くなった。

   
   
   
↓↓ 今話題の庭の本 amazon.co.jpで買えます ↓↓