くじ

 7月31日(火) 植木手入れ
 7月30日(月) 書類、打ち合わせ、メール
 
7月29日(日) 浅間山
 7月28日(土) 植木手入れ
 7月27日(金) 集草、積み込み、荷下ろし続き
 
7月26日(木) 集草、積み込み、荷下ろし

画像をクリックすると大きくなります。
7月31日(火) 植木手入れ 晴れ

 8時から植木手入れ。
 今の季節植木の手入れはほとんどないのだが、今回は新規のお客さん。カーポートを作ったら車が植木に当たるようになって、塗装がツヤ消しのようになってしまったのでその部分を落として、ついでに全体的にさっぱりさせて欲しいとのこと。

 暑い。湿度が高く、風がないので余計そう感じる。5人で1日。
 5時終了。帰りがけにホームセンターに寄って明日使うコンクリートプラグを買っていく。
 請求書作成3件。今日は給料日なので給料計算。毎度ながら、前もってやっておけば・・・と思うのだが、いつも当日にやることになってしまう。ま、とりあえず、今月も無事みんなに給料を払えたので、よしとするか・・・。

   
7月30日(月) 書類、打ち合わせ、メール 晴れ

 8時より。行田市の仕事で、街路樹の植え込み(カンツバキ)の剪定。

 写真だけ撮って、後は任せて帰宅。北部公園建設事務所に提出する書類作成。
 3時、北部公園建設事務所に書類を持参して打ち合わせ。帰りに請求書1通配達。今月は請求書を書く数が少ない。役所の草刈が多かったためだが、後では行ってくるとはいえ、運転資金が苦しい。
 写真屋に出してあった朝の剪定の写真を取って帰宅。作業前と後の写真を同一箇所で撮る必要がある。フィルム写真ではこうやって撮りきっていないフィルムを現像に出す必要があるので、不経済である。
 5時。施工打ち合わせ、見積詳細等のメールを3通書く。最近はこうやってメールでの打ち合わせも多くなった。
 7時、市内の小林造園さんが来る。書類作成の相談など。8時頃まで。

   
7月29日(日) 浅間山 晴れ

 火口付近への立入禁止が緩和された浅間山を登りに行く。仕事はなし。

   
7月28日(土) 植木手入れ 曇り

 8時より植木手入れ。毎年この時期と秋に行っている家で、だいたい剪定するものなども決まっている。遠い親戚でもあるので、気が楽。
 今日も曇りで30℃になったかならないかぐらい。体温より暑いような日が続いたのに、この涼しさはどうしたものか。
 樹高10mぐらいのマキの枝にカラスがいつも巣を作る。毎回取り除くのだが、今日も作ってあった。で、その巣の素材がいつも決まってハンガーなのだ。そう、針金製のハンガー。

 30〜40本はあるだろうか。どこから持ってくるのだろうか?
 5時終了。
 さきたま古墳公園の雑草刈払の分の書類作成。月曜日に提出したいのだが、明日は出かけるので作成不可能。今日のうちにできるだけやっておく。11時まで。眠い・・・。

   
7月27日(金) 集草、積み込み、荷下ろし続き 曇り

 8時、『蜂の巣があるので取って欲しい』という家へ。ツバキの木の高さ1mぐらいのところに握り拳より少し小さいぐらいのアシナガバチの巣があった。スミチオンを100倍ぐらいにして巣に噴霧。ハチはパタパタ落ちた。巣を取って踏みつけてポイ。代金として3,000円もらって昨日の現場へ向かう。途中、もらった封筒を開け財布にお金を移し替えようとしたら、5,000円入っている。もらったときに確かめなかったのでわからなかった。あれだけのことで5,000円ももらっては悪い。Uターンしておつり2,000円を渡しに行く。
 9時過ぎ、現場に着き昨日の作業の続き。今日も曇りで体が楽だ。
 2時、だいたい刈った草は摘み終わり、肩掛け式草刈り機で仕上げ。


 これが


 こうなる

 作業完了の写真を4箇所撮って5時前終了。
 6時、鈴鹿の石黒植物園の石黒さんが来訪。古原青年も交えて飲みに行く。

   
7月26日(木) 集草、積み込み、荷下ろし 曇り

 夜半から降り出した雨が早朝まで残る。いいかげんひと雨欲しかったところであるが、今日の仕事を考えれば、厄介者でしかない。天候は曇りで、それだけは助かる。
 今日は21日に刈払をした草を集めて、車に積んで、焼却場に持ち込む。

 刈払いをした現場まで積み込むダンプが入れればいいが、田んぼになっているところが2区画ある。そこはいったんシートに取ったり、四駆の軽に積んで積み替えたり。
 全6区画のうち、5区画完了。しかし手間がかかる仕事だ。年回2回刈払いを行うのだが、これでは完全な赤字である。5時過ぎ帰宅。