くじ

 12月20日(金) 植木手入れ(続き)
 
12月19日(木) 植木手入れ
 
12月18日(水) 植木手入れ
 
12月17日(火) 植木手入れ、代理人会議
 
12月16日(月) 植木手入れ

画像をクリックすると大きくなります。
   
12月20日(金) 植木手入れ(続き) 晴れ

 昨日の続き。
 このお宅には樹齢何百年という大きなマキがある。その樹の丸くなっている頭の下に鳥(カラス?)が巣を作る。毎年手入れをするときに撤去するのだが、次の年に伺うとまた巣がある。これもこのお宅の風物詩といえるかもしれない。
 その巣であるが、材質が針金製のハンガーがほとんどなのだ。すぐ近くに9階建てのマンションが2棟あるのでそこから持ってくるのかもしれない。ハンガーを曲げたり、引っかけの部分をうまく枝に引っかけたり、使い方が巧みである。これなどもカラスは知能が高いといわれる理由であろう。デジカメを忘れて写真を撮れなかったのが残念。
 カーゴクレーンのラジコンの受信部を交換してから、今ひとつ調子が悪い。特に左右に旋回するときに、ガクッと急に動き出してひやりとする。操作の新しい感触にまだ慣れていないのか、ただ単に電池がなくなりかけているのか。
 昨日かなり手をかけておいたおかげで、今日は余裕を持って終了。

   
12月19日(木) 植木手入れ 晴れ

 今日も植木手入れ。遠い親戚になっているお宅。うちの曾祖父とここのお宅の先祖が兄弟で、一緒に故郷の長野から出てきたという間柄。
 庭も古く、今では庭に水を引き込んでいないが、祖父が若い頃は白鳥が泳いでいたそうだ。樹も全て古いものばかり。幸い、トラックが横付けできるので、カーゴクレーンの先に取り付けたカゴの中に入り、ラジコンで操作して高所の剪定をする。
 そのラジコンであるが、先日全く動かなくなり修理を依頼した。受信部分の基盤がいかれているということで、新しいものに交換。約20万円の出費。それでも古いものを下取りという扱いで取ってくれたので、部品は半額になっているのだとか。この歳末にこの出費は痛い。
 1日では終わらないので、明日のことを考え今日中にできるだけやっておく。
 5時まで。少しずつであるが、日が伸びてきたようだ。

   
12月18日(水) 植木手入れ 曇り

 4人で植木手入れ。行田中央病院前のお宅。
 病院の入口正面なので人・車の出入りが多い。このお宅には毎年この時期に植木手入れに伺っているのだが、決まって病院に来た知り合いに声をかけられる。今日も朝方、市内の造園業者の営業の人に声をかけられる。親戚が入院しているので見舞いに来たのだとか。
 入口前に店を出している焼き芋屋のオジサンに、今年も会う。9時頃になるとどこからともなくエンジン付きのリヤカーを押して現れるのだ。植木手入れは、毎年いつの時期にどのお宅というのがだいたい決まっているので、風物詩といえるものがある。キンモクセイの花が咲く時期に伺うお宅、柿が熟する頃に伺うお宅・・・。

 植木は、カイヅカイブキ、モッコク、モチ、ベニカナメモチ、モクセイ、ゴヨウマツ等。

 今日は珍しく救急車が1台も来なかった。5時前終了。

   
12月17日(火) 植木手入れ、代理人会議 晴れ(北風強し)

 午前中、近所のお宅の植木手入れ。ベニカナメモチ、カイヅカイブキ、ツゲ等。北風が強く、剪定して落ちた葉が飛んでいってしまう。ベニカナメモチの葉は軽いので余計飛びやすい。田んぼの中の1軒屋であればそれほど気にすることはないのだが、今日のように住宅地の中だととても気を遣う。
 午後2時より埼玉県地域整備事務所で、各県営工業団地の植栽工事の現場代理人会議。うちの担当は行田みなみ産業団地の緑地植栽(その2)工事。行田の工業団地の他に、妻沼杉戸羽生の工事の現場代理人が集まる。議題は冬期休暇中の現場管理について。
 4時前に終了し、帰りがけに埼玉県北部公園建設事務所に寄る。さきたま古墳公園の工事で入札指名があったので、入札指名通知を受け取り仕様書を閲覧。幹周150cmまでの高木基本剪定と、その剪定発生材の粉砕チップ化+敷均し。
 5時過ぎ、1日中風が強かったので植栽工事現場の看板が倒れていないか見に行く。現場は何事もなく、安心。

   
12月16日(月) 植木手入れ 晴れ

 近所のお宅の植木手入れ。
 木は、マツ、マキ、ツゲ、カイヅカイブキ等。

 土・日に仕事をした分で1tトラックが満載になってしまい、今日の分の剪定ゴミを積む前に焼却場へ行き、降ろしてくる。
 環境への影響を考えると、粉砕してチップ化するのがいちばんいいことは間違いがない。最近、電動の枝葉粉砕機が売り出されているが、あれではプロが使うにはチャチ過ぎる。かといって、業務用のものは大きすぎるのだ。1t車に簡単に積め、経済的な粉砕機はないものだろうか。
 焼却場でゴミを降ろす順番待ちで時間をくってしまい、最後が忙しくなってしまった。5時終了。

   
   
↓↓ 今話題の庭の本 amazon.co.jpで買えます ↓↓