くじ

 7月20日(金) 写真一枚
 7月19日(木) 雑草刈払、トラック激突
 7月18日(水) 雑草刈払続き
 
7月17日(火) 雑草刈払
 7月16日(月) 雑草刈払、堆肥切返

画像をクリックすると大きくなります。
7月20日(金) 写真一枚 晴れ

 雑草刈払はまだまだ終わらない。朝一番でトラクターで耕耘している写真を撮る。その後所用で東京へ。

   
7月19日(木) 雑草刈払、トラック激突 晴れ 

 今日も引き続きさきたま古墳公園の雑草刈払。
 まずハンマーナイフモア(立ち乗りして草を刈る機械)で刈払いをしている写真を撮る。現場の近くに車を置き、黒板に文字を書き、さて撮ろうかなと思ったら、側面のガラスがなぜか白くなっている。見てみると、割れていた。ハンマーナイフモアが小石を飛ばして、それが当たって割れたのだ。裏にフィルムが張ってあったので、破片が飛散せずにすんだのは、不幸中の幸い。とりあえず写真を撮り、近くの行きつけの修理工場へ。修理を手配し、午後一番でやってもらえることになった。
 その後追加で数枚写真を撮り、一旦帰宅しウッドデッキの見積を完成させ、持参する。
 午後いちで車を修理工事用に預け、また古墳へ。
 午後3時過ぎ、第一総業の中島氏、古墳の現場へ来訪。ジュースとお茶菓子を差し入れしてくれた。ありがとう。
 3時過ぎに植木手入れの下見を約束していた家があったので、これ幸いとばかり中島氏の車に乗せてもらい、下見へ。全体的に伸びてしまった木をキレイさっぱり、ということで5人手間+ゴミ焼却場代。帰りも中島氏の車で、修理工場へ。無事に直っており一安心。
 現場に帰ってみると、古原青年が車をぶつけたという。7-11でアイスを買い、出ようとしたときに縁石に激突。車の下部を強打。7-11から現場までは帰ってこれたのだが、さて、仕事を始めようと車を動かそうとしたら、ハンドルが空回りしてしまったとのこと。
 激突した部分を見てみると、ステアリングの回転を伝えるジョイント部分がもげている。反対のフレーム突端はぐにゃっと曲がっている。重傷。7-11からここまで帰ってこれたのが奇跡。ほどなくキャリアカー(車両積載用車)が到着、先ほどの修理工場へ回収されていった。

 4時過ぎ、総勢20人ぐらいのネクタイ姿の団体到着。県の部長の視察だそうだ。ほどなく車を連ねて御帰還。
 今日は夕立もなく、5時まで。

   
7月18日(水) 雑草刈払続き 晴れのち雨

 雑草刈払が続く。8時より。現場に行き、一回りして各人に今日やることの指示を出す。
 一旦家に帰り、昨日検討したウッドデッキの見積作成。
 午後からまた現場に行き、指示。田んぼの中はトラクターで耕耘するのだが、その写真を何カ所かで撮る。

 3時、今度は行田市発注の雑草刈払の作業前の写真を撮りに行く。現場に着く頃から夕立の雨がポツポツと降ってくる。6箇所中2箇所撮っただけで本降りに。とりあえず自宅に引きあげる。
 帰宅後一休みしてから今日撮った写真の整理。見積詳細打ち合わせ、日報送信等、仕事関係のメール数通。10時終了。

   
7月17日(火) 雑草刈払 晴れ

 8時より。昨日に引き続いてさきたま古墳公園の雑草刈払。きのうは微風があったが、今日はまったく風が無く、蒸し暑い。体感温度では今日の方が上。
 各作業員の作業状況を把握しながら、細々とした雑用をこなす。バックホーでコスモス播種予定地のウッドチップをちらし、堆肥化場所に持ち込まれた草をまとめ、スプリンクラーで散水し、不要になったバックホーをトラックに積み、合間を見て作業している写真を撮る。

 5時終了。帰宅後一休みしたら猛烈に眠くなり、9時まで夕寝。その後起きだし、今日撮った写真を整理、日報送信。HP更新、昨日のウッドデッキの部材拾い出し、見積検討で12時過ぎまで。
 

   
7月16日(月) 雑草刈払、堆肥切返 晴れ

 埼玉県発注の仕事で、さきたま古墳公園の雑草刈払。
 明日からハンマーナイフモアで刈払いを始める予定なので、機械で刈れないようなところをまず先に肩掛け式草刈り機で刈る。
 それと平行して堆肥切り返し。さきたま古墳公園の管理をしている各業者が、草、芝、枝葉を持ち込んでくる。それを集めて混ぜて堆肥化する。年間5回切返すのだが、その2回目。切返し→散水→シート掛け。

 先週は連日暑く、39.7度なんていう日もあったが、今日はそれに比べると過ごしやすい。風も少しあるし。
 5時終了。帰宅し、6時よりウッドデッキ見積の下見。出幅0.7m×間口3.6m、そこに1mの高さの手すり。ウッドデッキというより、手すり付きの濡れ縁か?
 7時帰宅。今日さきたま古墳公園で撮った作業写真を整理。日報を作成し、メールに添付して発注元である北部公園建設事務所に送信。
 9時過ぎ、このページの更新をしながら、見積依頼を受けたお客さんにメールを書き、仕様を固めていく。仕様やデザインを、ああしよう、こうしようと考えている時がいちばん楽しいのではないか。
 12時過ぎ終了。寝不足。文庫本ネットの方で買取り本の査定もしなければならないのだが、手が回らない・・・。