くじ

 6月20日(水) 植木移植
 
6月19日(火) 芝張りの一日
 6月18日(月) 整地、バラアーチ設置
 
6月17日(日) 芝張り、配達、バラアーチ設置
 6月16日(土) 小舗石通路完成

各画像をクリックすると大きくなります。
6月20日(水) 植木移植

 8時より植木移植。その家の娘さんが家を新築されたので、実家から植木を掘って持って行く。イヌツゲ、ドウダンツツジ、モクセイ、ツツジ、サツキ等。朝方まで雨だったので、土がぐちゃぐちゃでどうにもならないと思っていたが、意外と掘りやすくて助かる。根もかなり張ってはいたが、手に負えないほどではなかったし。
 午前中に掘り上げ、午後から植栽。植木場でうちで入れさせてもらうハナミズキ、シャラ、サルスベリ、ノムラモミジを積む。現場に行ってみると、工務店の人、土間コンを打つ左官屋さん、塀を作るブロック屋さんが入り交じり、忙しく動いている。
 こんなところが分離発注の良くないところだ。各々の作業の境界が曖昧になり、能率が良くない。今回うちは、土を工務店の人に入れてもらった後、工事に入るという段取りであったが、ある部分には土が入っておらず、ある部分には盛り上げたまま放置してある。全部を監理する人がいれば違うのであるが。
 本来植木屋は職人の中では一番最後に仕事に入るのだが、そんなことも言ってられない。引っ越しの関係で金曜日までに完成させないといけないのだ。

 それでもなんとか今日持ってきた物は植え終わる。。明日40平米ぐらい芝を張って、植木の支柱をすれば工事完了。
 5時過ぎ帰宅。車を1t車に替えて芝生を買いに行く。まあまあいい芝生が買えた。7時帰宅。水道局から植栽管理の見積依頼が来たので積算。書類作成などで9時まで。

   
6月19日(火) 芝張りの一日

 8時より。昨日整地した深谷市の現場の芝張り。
 まずは花園町の問屋に芝を取りに行く。他の現場と合わせて110束。ホームセンターなどで買うのより高いが、目が細かく(ものがいい)、青々としている。ホームセンターのものは持ってきてから日が経っている場合が多いので、中が蒸れて変色している場合が多い。日なたに放置してある場合も多く管理が悪い。こんな芝生を使ったのでは、お金のもらえる仕事はできない。だから少々高くても問屋に取りに行くのだ。
 前日までに完璧に下地ができているので、今日の作業は楽。約70平米。

 3時終了。行田に帰り、もう1軒芝張り。こちらはまだ下地を作っていないので、そこから。工務店の人が入れた土が、砂を多く含んだものだったので、以外と楽にできる。朝買った芝の残り35束を張ってしまう。あと50束ぐらい必要か。時間がなかったので、目土かけはまた明日にする。5時半終了。
 家に帰ると、建材屋からウッドデッキの部材が届く。3.6m×2.7mだが、置き場所に困るほど部材がある。以前作った1.8×0.9とは大違い。

   
6月18日(月) 整地、バラアーチ設置

 8時より。今日は芝張りの整地。リース屋で振動ローラーを借り、植木場でシャラとシモツケソウを積んで、現場の深谷へ。手入れ仕事をやらせてもらっている家の娘さんの家であるが、行田から30分ほどかかるので、ついつい仕事が後回しになってしまう。芝張りは去年から言われていたのだが・・・。
 4月に2tダンプ9台客土した。その時あらかた均してあるので、芝張り前の整地は楽だ。ローラーをかけて高くなっているところだけアルミの整地板で削っていく。砂を窪みに撒くのも有効。今日は芝生が問屋にないため、持ってきたシャラとシモツケソウを植えて、作業はここまで。芝生は明日入る。
 3時過ぎ自宅着。一休みし、昨日置いたままのバラアーチを設置しに行く。

 取り付けてみると、その大きさを実感する。立派。足の部分を掘ってモルタルで固める。5時過ぎ終了。帰宅後着替えてすぐにこのバラアーチの代金を払いに行く。
 夜は施工準備の連絡で電話2件、ウッドデッキ発注確認、芝張り面積計算、明後日の行田市発注の雑草刈払入札3件の書類作成、金額積算等々11時まで。何でこんなにやることがあるんだ??

   
6月17日(日) 芝張り、配達、バラアーチ設置

 日曜だが仕事。8時より芝張り。春先から頼まれていたのが、今になってしまった。この時期に張ると、灌水が楽といえば楽なのではあるが。28平米。芝を約30束使う。
 やはり、芝張りの要は下地作り。手を掛けて平らにしてやれば、後は単純作業。芝を置いて目土を掛けるだけ。

 昼から石の配達1件。三波石の物置台。よく墓地の拝石(お線香立ての手前の平らな石)の横に置いてある石。お墓参りの時にここにハンドバッグ等を置く。それに限らず、盆栽やオーナメントの台としても似合う。
 その後、友達の実家に頼んであった鉄製のバラアーチが完成したというので、取りに行く。幅、高さ共に2.6m。実際に見るとなるとやはりでかい。入口の間口が2mある家なので、このくらいなくてはだめなのだ。

 ちょっと塗装ムラがあったので、再度塗装。4時半、設置に向かうが留守だったためその場にアーチを置いてまた設置は後日ということにする。
 5時帰宅。工事写真整理、請求書2通、仕事の連絡等でなんだかんだと10時まで。眠い・・・。

   
6月16日(土) 小舗石通路完成

 8時より引き続き小舗石通路を作る。期限は明日までなので、なんとか間にあって良かった。午前中で目地詰めは終わり、ほとんど完成。

 午後から残りの作業は古原青年に任せて、雑用を片付ける。
 まず、6/11に姉の車に傷を付けた解体業者へ出向く。今まで一切連絡もなく、修理費も値切ろうとしているのだ。次に手入れ下見1件。ホームセンターでレンガを見て回る。今度水栓まわりにレンガを積むのだ。そして明日芝生を張る家に行き、連絡と面積測定。
 小舗石通路施工の家に戻り、最後の仕上げと写真撮り。おばあちゃんが車椅子で通るので、いままでガタガタだったところを改修したのだが、なんでも費用が介護保険から出るらしい。そのため工事前・後の写真が必要とのことで、撮っているのだ。
 4時完了。撮影済みフィルムを預けて帰宅。工事写真整理、請求書作成数通、注文書作成。11時まで。